花の仕事とは?

View Post

ハンドメイド販売サイト

View Post

成果の出やすいお店

View Post

ショップ名 ロゴ作り

View Post

価格を決める大切なポイント

View Post

コンセプト・ターゲットを検討

View Post

ハンドメイドデザイナーにお勧め
ソーシャルメディア3選

View Post

お勧めのBLOGアプリ3選

View Post

お勧めのWebアプリ3選

View Post

女性の起業(副業)とお金の管理

View Post

レッスンカリキュラムと料金設定

View Post

商品の減価率を考える
なんとなく価格を決めていませんか? 
1.雰囲気で価格を決める
2.まわりの作品と合わせて価格を決める

このような価格設定では、適正価格を下回っている場合が非常に多いです。
あなたが制作した商品の適正価格を考えましょう。その前に、減価率について解説しますので、しっかり理解してください。

減価率とは?
売上に対する原価(材料費他)の割合で、材料費の他に、交通費・水道高熱代...制作・発送などにかかる経費の事です。 
原価 ❶材料費  ❷材料を購入する際の交通費(ネット注文は送料)
❸電気代  ❹見本の材料費
❺サロンスクールの家賃・水道光熱費  ❻制作費 
❼ラッピング代(セロハン・段ボール・セロテープ・ショップカードなど)
 
材料費(花材・資材)+ 経費(ラッピング代・交通費 etc) + 人件費
原価になります。 
この原価を計算して商品の値段設定をします。一般的に販売値段は原価の3倍から4倍くらいで設定する場合が多いようです。 



減価率を考える

販売価格のうち原価が占める割合のことです。
減価率(%)=売上原価÷売上高☓100
1万円の商品で材料費が5000円かかるとします。
この場合は、5000÷10000☓100=50 
原価率50%となります。低いほど原価率は利益が出やすくなりますが、商品価値が下がったり・貧素になったりしますので工夫が必要です。
*値段設定Point
  • 見本の作品を作った場合は経費に入れる
  • 送料込みの商品販売の場合は、送料も原価に入れる
  • 続けていくためには経費を安く抑える事も必要
商品価格を決める大切なポイント

プライシング戦略で価格を決める

プライシングとは?

マーケティング4Pのことで、簡単に言うとマーケティングで製品の価格を決めることです。
プライシング戦略は、企業が使う値段の決め方です。
1. Product 2.Price 3. Place 4.Promotion
製品 価格 市場 プロモーション
プライシングの基本的な考え方

1. Product コスト価格設定法
商品の原価にマージン(利益)を上乗せすること。 一定の利益を見込める。しかし商品が売れない場合もあります。

2. Price 需要価格設定法
他の商品の価格を見て、価格設定をすること。競争に勝ち利益上げるためには、値下げ価格が必要となる。

3. Place 競合価格設定法
どの程度の価格であれば売れるかを意識し価格設定をすること。 お客様のニーズに合わせた商品開発が必要となる。

4. Promotion プロモーション
ブランディングをして価格設定をすること。価格競争に巻き込まれず価格設定ができる。
プライシング/ 製品・価格・市場・プロモーションと多面的な観点から商品の価格を決めます。高い専門性が必要となりますが、将来的に大切なポイントなので、是非覚えておいてください。
最初の事は難しいので、商品価格設定をわかりやすくまとめました。まずは、下記を参考に値段を決めてください。
商品価格を設定

自分のブランドの価格帯を考える

商品を購入してくれるお客様と価格が合うように設定する。ターゲットになるお客様にとって高すぎても低すぎても購入には繋がりません。
同じジャンルの商品と比べて価格を下げてしますと、せっかくのブランドイメージも安売りのお店という印象を持たれてしまいます。
もし、値段を下げないと商品が売れない場合は、あなたのショップのコンセプトを再検討する事を考えてください。

平均価格を考える

あなたの商品の中心価格を考えてください。ターゲットになるお客様の平均価格帯を決めると商品デザインを考えやすくなります。

販売する場所により適正価格は異なる

ネットショップ? ホームページ? イベント? ショップ? 同じ商品でも販売場所のイメージやサイトの管理費等 条件により価格帯が異なります。

お客様が買いたいと思う工夫をしてみよう

2,000円ではなく1,980円にするなど、お客様が買いたくなるような価格を考える。
まとめて買うと割引になるような価格設定もテクニックです。


商品の価格が決まったら次にショップ構築

POINT
ハンドメイドサイトの選び方記事をご参照ください。自分に合ったサイトを選びましょう。
よもぎが使っているお勧めショップサイトは、instagram販売、セール・クーポン発行ができるBASEショップです。
運営費無料が魅力で、instagramを連携できます。
インスタグラムでどうやって商品を販売したらいいの? 散々ネットを検索したのですが全く分かららず??? 困り果てていたのですが、BASEの説明を読んでinstagramショップを開店することができました。
BASEはセール設定・クーポン発行ができる機能もありはじめての方も安心、サポートも充実しています。詳しくは下記をご参照ください。

【BASE】無料で今すぐネットショップが運営できる